那由他です。
久しぶりに大工作業をしてみました。
今回はスタジオのロビーに置く棚を作ろうと思います。
コレ実は、作ろうと思って設計図を書いてから一年以上経ってます。
作らなきゃ作らなきゃと、いくら頭で思っていても、
実際に手を動かさなければなにも出来上がらない、当たり前のコトではあるけれど、
今年はこの重い腰を少しでも軽くしていこうって・・・そういえば毎年そんなこと思ってるなぁ。
・
さて、材料となる木材を設計図通りにカットしていきます。
久しぶりに電動ノコギリ君の出番です。ぎゅいーん!

この音を聞くと、 学生時代に土建屋さんでバイトしていたとき、
職人さんからさんざん聞かされた電動ノコの痛い痛いお話を思い出します。
刃が高速で回転する電動ノコギリは、便利だけど使い方を誤るとホントに危険です。
スタジオを作ったときに使いまくったけど、しばらく使わないとやっぱりちょっと怖い。
慎重に慎重に。

→

無事カット完了。切った板を組み立てていきます。
・
出来上がった棚をロビーに設置しました。

BResオフィシャルグッズ棚です。
今まで置いてあったテーブルよりも奥行きをスリムにしたので
ロビーが15センチほど広くなりました。
たった15センチですが、スタジオのロビーはもともと超狭いので、
15センチとはいえバカにできません。かなり広くなったと思いますがいかがでしょう。
・
早速Nanaさんが、最新オフィシャルグッズを並べました。

今まで展示してあったシャツやパーカーなどの在庫品は全品20%OFFで、
しかもクジ付きで販売するそうです。是非ぜひ、この機会をお見逃しなく!

奥のテーブルも、グッズ棚にあわせて新しく作り直す予定です。
一年後、とかにならないようにガンバリマス!